忍者ブログ
ちーずがオカマになったのをきっかけに ノンビリ・ユックリちーずの出来事を残しておこうと 思います♪
| Admin | Write | Comment |
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[12/11 チョコパフェ]
[12/09 ちーママ]
[12/08 ハチぞう]
[12/08 くーちゃん]
[12/07 チョコパフェ]
プロフィール
HN:
ちーママ
年齢:
17
性別:
男性
誕生日:
2007/12/22
職業:
ママの息子
趣味:
後追い・破壊
自己紹介:
ちーすが我が家の一員になって早5ヶ月。
ブログを作る気は全くなかったんですが
ちーすが「停留睾丸」と診察され玉を取りw
めでたくオカマ犬になったのをきっかけに
ちーずと家族のコトなんかをノンビリUPして
残しておこうかなと思います。
バーコード
カウンター
 [PR] 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


作りましたぁ

くーちゃんのブログにあったのを
真似してみたw
(ウマクできるか不安でしたが・・)



db060d97.jpeg











まずレシピ
きちゃない字ですが・・




b5d8d109.jpeg











一晩寝かせました




d9d57710.jpeg











キッチンペーパーで拭き拭き




91dd966d.jpeg











出来たぁぁぁ




くーちゃんが作った鳥ハムよか
微妙に赤いトコが多いような気がするけど
コレで大丈夫なんやろか

って思ってる矢先に娘がパクっと
食い気人間やなぁ・・w
「ハムって感じせんけど、美味しい」
(´▽`) ホッ
良かったぁ


ちーずが真剣な眼差しで見てます
見すぎ!


b0060ec8.jpeg











あげるからw




e2d2b9d7.jpeg











「マテ」




97acb707.jpeg











「ヨシ」




8ff2697b.jpeg











ママおいしーでぇ




そーかそーかw



d6f147eb.jpeg











ぎゃぁぁぁ



こんな顔して食べてんのかぁ?w
どんだけ目開けて必死なんや
このシャメ見て呪怨を思い出したのは・・
あたしだけなんやろか




【チョット独り言】

里親について
イロイロ調べていくうちに
あたしの想像を絶するような内容で
考えられない状況の中に置かれてるワンニャンが
驚くほど多いのを知って愕然とした。


『広島ドッグぱーく崩壊』

『大阪ブルセラ感染症犬』

『兵庫県疥癬症感染犬』


どれも酷い状態。
人間の身勝手で増やされ
人間の都合で放置され見放されたワン達。

このブログで細かい内容を言う気もないけど
ただ、何もしてへん人達が
テレビやネットの中での情報だけで
善意(だと信じたいし、あたしは信じてます)で
ワンのレスキューをしている団体に対し
詐欺や、偽善者や、悪者やと
好き勝手に言うたりしてるのを見て
言葉に出来ない怒りが込み上げてきました。

少なからず、救援物資なり募金なりした人や
ワンの里親になった人が
募金の使い道なりを気にしたり
レスキューした団体のコトをアレコレ言うたりするのはまだ分かる。
でも!
何もしてない第三者的な人達が
こういうボランティア団体のコトを
知ったかぶりで悪者扱いしてるのを見聞きして
怒りで身体が震えました。

広島DPの件で募金なり支援物資を送った人は
少なからずワンが好きで
可哀相な目に合ってる子を
1人でも助けたい一心やったと思うの。
助けを待ってるワンニャンって広島だけじゃないやん?
そらもう全国に居ると思うのん。
(そんなワンニャンが居たらアカンのやけど・・)

ボランティア団体は広島なり大阪だけの
ワンニャンだけをレスキューしてるんじゃないんやから
広島DPの募金とか支援物資を
他に回して使っててもええと思うんやけど。

ワンニャンだけの為じゃなくて
もしかしたらボランティア後の1本のビール代に
なっちゃってるかもしれへん。(失礼なコト言うてすみません・・。)
でも、あたしはそれでもええと思うけどなぁ。

この炎天下の中
エアコンも何もない真夏の太陽の下
汗だくでワンのお世話してたんやもん。
なんぼボランティアで無償や言うても
それぐらいのご褒美?あってもバチ当たらん思う。
(これは、あくまでもわたし個人の意見です!)

だってね
募金をした人も色んな人居ると思うけど
少なくとも今日明日のご飯が食べれんかったり
今飲むモノが無い人ではないんじゃないかと。
その善意の気持ちでした募金で
多くのワンニャンが助かってるのは
紛れもない事実なんやから!
それを無償で過酷な環境でしてるボランティアの人達。
中々真似できるコトじゃないと思います。


あたしなんて。
あたしに出来るコトなんて
ホンマにしれてるなぁ・・。

今あたしに出来るコトは何やろ?
支援物資が足りへんってHPにあった。
使い古しのタオルとかワンの服とか。
これなら、うちにあるモノが少しでも役立つかも?!
仕舞い込んでたタオルとシーツを洗って
ちーずの着ないような服を出してきて
ちーずのフードも送ろう。

ほんの少しでもワンちゃんの身体が痛くないように・・
お腹が満たされますように・・
綺麗な寝床でユックリ眠れますように・・

これこそ自己満足で偽善かもしれへんけど
あたしが「したい」と思ったからする。
見て見ないフリは出来なかっただけ。


ちーずをネットのペットショップで娘と見つけて
買ったのも今となっては考え物ですね。
でも、ちーずと家族になれたコトまで否定はしたくない・・!
色んな現実から目を背けないで
過ちは二度と繰り返さぬよう肝に命じて。

里親のコト
ペットショップのコト
ドッグぱーくのコト
ちーずの日記に書くか
めちゃめちゃ悩みました。

でも、ここ何日間かは
あたしの就職のコト以上に
気になるコトやった。
かなり悩んだ結果
今あたしが思ってるコト
これらの出来事に対して感じたコトを
あたしとちーずの日記に
残しておこうと決めて書きました。

だって
ちーずと出会わんかったら
こういった悲惨な事実を
知るコトもなかったやろし
考えもしんかったと思うから・・。



願うコトは
こんな悲しい思いをするワンニャンが
減るんじゃなく
ゼロになりますように。

勢いに任せて書いたので
乱文ですが(*- -)(*_ _)ペコリ



cae4301a.jpeg











ちーずも祈ろうね。

PR

暑いのもしんどかったけど
こうも雨ばっかりになってしまうと
コレはコレでキツイなぁ

あたし的には家事がはかどらない・・
ちーず的には退屈そう・・
何事も過ぎるとよろしくないですねw



35c494ca.jpeg











唯一のツナギ




a0e5b840.jpeg











服は!可愛いけど・・




30686f8c.jpeg








似合ってへん




2f27d417.jpeg








ツナギはちーずも着辛そう


着せてはみたものの
可愛くないって言うか、似合わへんw
あまりに似合ってへんから笑ってしまった
ちーずも違和感あるのか
やたら気にしてるし噛んでるし
あたしが出かける前に着替えました




dd961e36.jpeg











ガム食べてるから隠れてます


誰もワンのお菓子取らんのにねぇ
まぁ、娘がイタズラして
お菓子食べてるトキに寄ってくトキあるから
警戒するようになっちゃったんかも

娘の躾けもしないと

 皆既月食 

見れなかった・・

夕方は雨が上がったので
もしかしたら皆既月食見れるかも
と、ちーずと娘と7時前から散歩に出たけど
空には雲いっぱいで見れへんかった

6年ぶりってコトやったから見たかったんやけど
こればっかりはねぇ・・
天気のコトやから仕方ないですね


今日も昨日と一緒で雨模様
ちーずは朝の散歩も行けずに可哀相やけど
今日から娘が学校やから
朝はバタバタしたけど、少しはユックリできる?w



3207786d.jpeg








娘が気になるちーず




9ad90728.jpeg











朝から賑やかやなぁ




a9707d09.jpeg











どっか行くんか




edb79ee4.jpeg











ママも行くんか




7a11f6cd.jpeg











落ち着かんちーず




a114fe63.jpeg











ママはおるんやな



久しぶりに朝から娘がバタバタして
ちーずも一緒になってバタバタしてましたw



そういえば最近たまーーーになんやけど
ちーずがトイレの失敗をする。
トイレシーツのトコまでは行ってるんやけど
はみ出しちゃうんやなぁ
なんでなんやろ?
もしかしてちょっとストレスとかあるんかな





 恵の雨 

なんやけど
ちーずにとっては退屈な雨?

ちーず用のレインコート買ったんやけど
ちょっと大きかった
服は着るのにレインコートはダメみたいやし

今は雨も止んでるんやけど
降ったり止んだりやから
今日の夕方の散歩は無理かもやなぁ



a46e7578.JPG











3ヶ月ぐらいのちーず



まだトイレが覚えれてなかったから
子供用のサークルを買って
その中で生活してた頃。



DVC00052.JPG











寝姿はカワランけど・・w


この頃から考えたら
大きくはなってるんやけど
まだまだオコチャマなちーず
課題もイッパーイです(ノД`)

川遊びの写真撮ったー

上手い下手は別として・・ボソ


今日もチョット用事で実家に行ったので
天気も良く相変わらず暑いし
実家のワンも連れて川に行ってきました



IMG_1468.JPG








へっちゃらやー





IMG_1474.JPG








またデカイのおるし・・




IMG_1487.JPG








な、な、なんや?




IMG_1488.JPG








知らん知らん




IMG_1475.JPG








ママー!待って!




IMG_1477.JPG








ママに用あるの!




IMG_1481.JPG








デカイし・・邪魔や




IMG_1479.JPG








ままぁ




IMG_1484.JPG








ママんトコ行けへん




IMG_1480.JPG








気持ちエエなぁ




IMG_1490.JPG








あっちが気になる・・



09ed674d.jpeg








引っ張られてますw by娘に



IMG_1493.JPG











ちゃんと泳げてるやろぉ




IMG_1495.JPG








でも、疲れた




IMG_1499.JPG








まだ泳ぐんかあ?




IMG_1498.JPG








やっぱ上がる




IMG_1496.JPG








ブルブル




実家のワンに吠えては足蹴にされ
参ったしたくせに、懲りずに向かって行ってたちーず

勇敢なんだかオバカなんだか・・w
でも、あたしが実家のワンのリード持ってたから
ヤキモチ妬いてやんやな


≪ Back  │HOME│  Next ≫

[11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20]

Copyright © ちーずとママの徒然日記。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By SweetTime / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]